新興感染症の訓練を行いました。

2025年3月14日、埼玉医科大学病院内で地域連携会議終了後に新興感染症の訓練を行いました。

今年度は、近隣医療機関の先生方約40名に参加いただき、カバーオール型の個人防護具をつけた状態で、模型を使った採血を行いました。

KODAK Digital Still Camera

カバーオール型の個人防護具を装着すると非常に動きづらく、視界も悪くなるので、皆さん苦労されていました。採血が成功すると拍手がおこっていました。

KODAK Digital Still Camera

アンケートでは「参考になった」との回答を多くいただき、有意義な時間になったようです。来年度はまた違った訓練を計画していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です